ラパラCDヘンクマカスタムのテスト 第2ラウンド。 ドキュメント史上初! 今日のテストフィールドはED川 いや江戸川某所なのだった。 江戸川なんて、何年ぶりだろう。 2001年12月に アクシス100を入手して以来 江戸川には逝っていなかったと 記憶しています。 当時は、荒川よりも江戸川の方が 水は綺麗だし生命感はあるし 巨大ド外道はたくさんい… 気持玉(2) コメント:1 2021年02月23日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
8か月ぶりに出動してみた。 2月にしては激暖かくなるということなので (実際暖かかった) テストメニューを一気に消化すべく 出動しました。 公式には禁漁期間なのですが 17バスワンXTだのラパラCDカスタムだの 現場で投げてみないことには 話の進まないアイテムが増えましたからね。 昼前くらいに荒川某所にてテスト開始。 … 気持玉(2) コメント:0 2021年02月21日 アブ以外のリール 弾薬庫(ルアー) タックル 続きを読むread more
もちろんラパラCD7もヘンクマカスタム化する件。 手口はCD9カスタムと全く同じです。 リップレス化したものの、思ったほど成果が出ず トゥイッチしても大して首を振らない CD7のリップもげ修繕品に 変熊行為の餌食となっていただきました。 ボディが小さいから ポリカ板は1ミリを使用しました。 リップサイズは純正とあまり変わらんか? 位置は前進さ… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月20日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
ラパラCD9ヘンクマカスタム試作1号機について。 ラパラCD9ヘンクマカスタムの試作品が あっさりできたので公開します。 完成品のリップ撤去を済ませたら 自作リップを前進位置に新設するだけなので 早いのは当然か。 敵の血潮で塗れたエラ。 聞こえる、聞こえるぞあのトラウマ音楽が…。 どの程度の移動かは 元のリップ跡が露骨なので 一目瞭然で… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月14日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
ヘンクマカウントダウン開発計画の大幅路線変更について。 アガチス製のシャッドボディをベースにして 管理人専用のスーパースペシャルな シンキングシャッドを作る計画は 暗礁に乗り上げてしまいました。 なぜか自分の指をちょっと刺してしまうという 不可解なプチ事故に見舞われつつも 流血をティッシュで拭き拭き リップ溝を彫ったまではよかったが… 相変わらずの… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月13日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
ヘンクマバルサバ○ブのノーズ摩耗防止策について。 バ○ブ(いかがわしくないルアーの方です)の 先端部分は実にデリケートな部分であります。 頭を下にして、しかもシンキングとなりますと 水底の障害物に当たって ノーズが削れてしまうという問題があります。 プラ製のバ○ブであれば 塗装がハゲる程度で さほどの支障はなさそうですが (支障が出る前に未帰還になるし) … 気持玉(1) コメント:0 2021年02月07日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
製作中のミノーに厚めのアルミホイルを貼ってみるテスト。 というわけで、 家庭用よりもちょっと厚めの アルミホイルを買ってきたでゴンス。 (今回の記事は力士になったつもりで読んでください。) アルミホイルのパッケージを見るたびに 「エイセス」の千葉真一を 思い出してしまうのですがねw 家庭用よりも厚くて ダイソーアルミキッチンテープよりも 薄いものをどこで… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月31日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
第?次「今シーズンこそはノーマルアングラーに戻るんだ」計画。 まさに「明日から本気出す」みたいな 実際どこまで本気かわからない発言が 過去何度もあったような記憶がありますw ア〇中シ〇ブ中患者と 言っていることが 全く変わらないのはさておいて 管理人がノーマルなアングラーに戻れない 重度の両軸変熊であることは 過去記事を読めば一目瞭然ではありますが その一方でノーマル… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月30日 変熊スピニングタックル タックル 続きを読むread more
シマノの最新型貧乏モデルを装備してみるテスト。 新装備(リール)が到着しました。 冷静に考えたら、 発注は緊急事態宣言解除後でも 全く問題なかったな。 無駄な荷物を増やして、 ただでさえ疲弊している物流業界に 要らん手間とリスクを増やしてしまったようだ。 都知事ももう匙を投げるしかない状況みたいだし 今後は生活用品や事業用備品ではないものを むやみに発注… 気持玉(3) コメント:0 2021年01月25日 アブ以外のリール 続きを読むread more
新装備調達(リール)検討について。 ロッドについては追加調達が要らないほどに 戦力充実しています。 リールも、型落ちアンバサダー軍団は 昨年も初代レボエリートIBを中古調達していて レボも5台を装備していますから 改めて調達する必要はなし。 問題は、ダイワシマノ戦力と スピニングリールの補充です。 うちにあるシマノ製両軸リールといえば … 気持玉(2) コメント:2 2021年01月24日 作戦本部 アブ以外のリール 続きを読むread more
自作ルアーのホイルフィニッシュについて。 BONさんからの支援物資(甘いもの)は 緊急会議の結果 管理人 3個 美人秘書1号 3個 美人秘書2号 3個 昨年神に始末された父上 1個 という概ね公平な配分に落ち着きました。 今回は関係各所からのお歳暮(ことごとくお菓子w)が 旧ソ連軍もびっくりの飽和攻撃状態だ… 気持玉(2) コメント:0 2021年01月20日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
今年はシマノ・アクシス100旧型実戦配備20周年です。 そろそろアクシス100を知らない ナウなヤングアングラーも 増えて来る頃ですかね…。 シマノのローマウントリールフット型 いわゆるカルカッタ型の廉価版モデルです。 当時は金色のカルカッタXTが丸型旗艦モデルで アクシス旧型はその廉価版みたいな扱いだったと 記憶しています。 アクシスのウリは、 単にコスト… 気持玉(2) コメント:0 2021年01月19日 アブ以外のリール タックル 続きを読むread more
年末の変熊活動について。 最近の管理人は 自主規制で外出制限をしていることもあって 積みキット増加模型製作に精を出しています。 いや、これも進んでないな。 更に増えた在庫 タミヤのF-22ラプターをついに手に入れたが 店頭でずっと売れ残っていたのか 上になったランナーの重さで ウェポンベイの蓋パーツがスルメみたいに反っていて … 気持玉(2) コメント:2 2020年12月27日 作戦本部 続きを読むread more
2020年シーズン糸冬了 orz 今更ですが、管理人の2020年シーズンは 何らの成果も得られないまま 糸冬 了 しました。 例年の11月(稀に12月)最終決戦は 業務過多と新型コロナウィルス蔓延のダブルパンチにて あえなく見送りとなりました。 実質的には、玉砕三タテを食らったと記憶している 6月の釣行が最終決戦扱いとなる始末。 ノーヒット … 気持玉(8) コメント:2 2020年12月17日 作戦本部 続きを読むread more
ルアー製作の障害について。 釣りに行けない反動で 積みキットが増えています。 とうとう管理人の積みキット保管庫にも ガン○ムが…。 なぜウィングなのかというと 放映当時、療養中で自宅にいてWは毎回観ていたので つべのガンチャンで再視聴して懐かしくなったのさ。 主題歌が赤肩行進曲レベルのトラウマスイッチになってしまい 当時を思い出… 気持玉(2) コメント:0 2020年10月21日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
アキレスのゴムボートを調達した件。 釣行自粛は継続中です。 今シーズンをこのまま終わるのはイヤなんだけど 業務量も昨年を遥かに超えてるからな… 美人秘書3号の募集すら考えています。 今年は、昨年のような大型台風がまだ来ていませんが 緊急脱出装備としてアキレスのゴムボートを調達しました。 EC4−621 ウッドフロアモデルね。 スペ… 気持玉(1) コメント:2 2020年10月21日 作戦本部 続きを読むread more
ルアー製作再開の見込みと最近のネタについて。 今年度の釣行については 概ね諦めたような感じになってきました。 野外での変熊活動といえども 不要不急の外出ではありますし 川に行くと、ジョギングの人とかサイクリングの人とか 原住民とかネコ使いとか少年アパッチ野球軍とか とにかく大勢の人がいますので 地方の河川とは相当に状況が違うのですよ。 釣行自粛解除のめど… 気持玉(1) コメント:2 2020年09月28日 弾薬庫(ルアー) 作戦本部 続きを読むread more
オリムピックCV100IIのベイルスプリング自作について。 一体誰がこんな記事を読むんだ!? 釣行自粛は続くよどこまでも。 仕事も全く一段落しねえし ド真夏日中釣行をやらずに夏が終わりそうだ。無念。 今回は、日本中探しても何台も残っていないであろう 旧オリムピック製の小型スピニングリール CV100IIのベイルスプリングのお話です。 いや、過去記事にこれ… 気持玉(1) コメント:6 2020年08月29日 変熊スピニングタックル 続きを読むread more
またも絶賛釣行自粛中。 1か月以上も更新が止まってしまったので たまには記事を上げとこうね。 昨年にも増して仕事が増えて、 美人秘書2名体制でも追いつかなくなってきたりとか 6月に父上が神の操作で天国に逝ったりとか コロナウィルスが沈静化するどころか更に派手になって むやみな外出がリスキーになったりとか そんなチャチなもんじゃあ断じて… 気持玉(5) コメント:0 2020年07月21日 作戦本部 続きを読むread more
振出モバイルベイトロッド実戦配備10周年について。 つつ釣れん…。 「ダイワミリオネアGS-2000Cで 鈴木一族を捕獲してやらあキャンペーン」 2020年度第2回(先々週)と 第3回(今日)とも 何の反応もなく玉砕しました。 バックラッシュ多発した末に糸が氏にまして 絡んだ部分をちょん切ったら 「超」快調になりやがんのw 昨年のSM16… 気持玉(5) コメント:0 2020年06月20日 振出ベイトキャスティングロッド 続きを読むread more
無理ゲーの季節がやってきた。 本日、久しぶりに上流部に突撃しましたが 玉砕しましたw (現場写真は撮り忘れた) お買い物名目で外出し、 1時間のみのキャスティングでした。 ダメ元で満潮時狙いはまずかったか。 まだ鈴木一族が遡上してきていないのか 単に満潮で射程距離外だったのか 詳細は不明です。 コロナの影響なのか 全然船が通らない… 気持玉(4) コメント:3 2020年05月31日 作戦本部 アブ以外のリール 続きを読むread more
フッコハンター休業中「ベルモントのフィッシング出刃について。」 ベルモントのフィッシング出刃MC-081です。 材質SUS420JIIステンレス 全長220㎜ 刃渡105㎜ ハンドルはABS樹脂 近隣のショップでもよく見かけます。 以前、ラパラのセラミックナイフと一緒に オフィスの備品として購入しておいたものです。 美人秘書採用に伴い 貰い物のケーキを … 気持玉(6) コメント:6 2020年05月17日 作戦本部 続きを読むread more
ヘンクマカスタム自粛せず? コロちゃん騒ぎのせいで、 うちのオフィスもそこそこ影響を受けています。 小学校も幼稚園もお休みになってしまうと 子育て真っ最中の美人秘書コンビが 2名とも出勤制限を受けてしまうのだ。 小さい子に昼間ずっと ひとりで留守番をさせるわけにもいかんわな。 また、公共交通機関を使っての通勤も リスク高いですか… 気持玉(5) コメント:2 2020年04月12日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
ヘンクマディープダイバー性能評価試験!? 昨日の話ですが オフィスの倉庫の片付けの最中に ビークルモデルXウィングの状態確認をしたところ ぬあんと机から落下させてしまい 4基あるビーム砲のアンテナ?のうち3本が ポッキリ逝ってしまったのでした。 いつか折れると思っていたが なぜ机から転げ落ちたのかわからん。 とっさにキャッチしたが、 手の中でアン… 気持玉(6) コメント:6 2020年03月22日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more
ヘンクママグナムMkIIIのウェイトとリップについて。 積みキット増えましたw メカコレのジェットビートル(新品)だけは 年末までに完成して義兄にプレゼントする予定です。 他は…積むだけいずれ作るんだよ(棒)。 童友社の飛燕は、機首と各部を大改造して 五式戦闘機として完成させます。 童友社の飛燕はI型だから、 II型をベースにして作られたはずの五式戦… 気持玉(7) コメント:0 2020年03月14日 弾薬庫(ルアー) 続きを読むread more